地酒に親しむ「豊友会」

1988年から続いている日本酒を愛でる会です

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ミュージカル

義理で5000円の前売り券を2枚買ったミュージカルを女房と2人で観てきた。西部新宿線の野方。小雨の寒い午後。前半は寝ていた。歌と踊りはまあまあなのだがストーリーがほとんど分からない。当たり前だ寝ていたのだから。帰りの電車、杖のおかげで全て…

10年ひと区切り

今年80歳になった。10年ごとに区切ると8区切りである。 3歳で満州へ9歳で引き揚げてきた。 第1期 それから10年、高校卒業まで茨城県。 第2期 29歳まで有楽町に通勤。結婚。 第3期 社屋が竹橋に移り10年。 第4期 77年に新聞労連専従になり…

定期検診

定期検診に行ってきた。もう15年続けている。血圧が高めで薬をもらうため。35日分の処方箋だからほぼひと月に一回。今日は女房の運転する車で。体重20キロ減らせ、医師の言うのはそれだけ。はいわかりました。こちらも念仏返し。次は正月をはさむので…

市立病院

北松戸にあった市立病院が千駄堀に引っ越す。引っ越しを前に見学会が開かれた。自転車で行ってきた。

トルコ

もう20年前になる。佐藤一晴さん、井川君、ゴリちゃんたちとトルコへ行ったな。今は3人ともあの世だ。ポルポラス海峡を背に澄ましているおれも若かったよな。

牡蠣

寒くなった。寒くなるとバリ・モンパルナスで食った「牡蠣の三段重ね」を思い出す。生牡蠣が砕いた氷を敷きつめた鉄の大皿に乗っていてそれが3枚重ねてある。レモンで食うのだがシャブリの白ワインと絶好の相性だ。生牡蠣の殻を剥くのは店の外。専門の殻剥…

風呂

9歳で満州から引き揚げてきて、お袋の実家にやっかいになった。近所に家を建てたが風呂はなかった。高校を出て赤羽に住んだが銭湯だった。結婚して常盤平団地の1DKに入って初めて自宅の風呂に。今日、自分で風呂を洗って浴室の暖房をつけてゆっくり入っ…

寂しい

今年の9月で新聞OB会の代表委員を降りた。今日そのご苦労さん会をやってくれた。終わって、OB会の会議毎に昼飯を食べたおばさんの店へ行った。何ということのない店だけどしんみりした。これでおれの準現役は終わった。本郷へも来なくなるだろう。都内…

ジャガイモ

14:00から始まった講演会が時間が延びて16:30。それから懇親会で18:30、散会してからまた飲んで春日から湯島へタクシー。650円。当然ながら千代田線はぎゅうぎゅうで座れない。と思ったら町屋で席を譲られた。常盤平へ着いたらもう20:…

インフルエンザ

家を出たのはポストに封書を出すため行ったきり。女房がインフルエンザらしくて自分の部屋で寝ている。洗濯をしてくれないため着替えがなくなった。パンツもあと1枚だけ(パンツって1枚2枚と数えるのでっけ?)。早く治ってくれないと困る。

豊友会

地酒の会豊友会は来年で30年になる。今晩175回例会があった。参加者24人とちょっと寂しかったが、福岡の繁枡純米大吟醸などいい酒が出た。そこでいい話を聞いた。自治体の中で宴会の初めの乾杯酒をビールでなく地酒にすることを推奨する条例をつくっ…

赤羽

北区赤羽が飲み処として注目されている。おれは60年前赤羽に住んでいて、赤提灯のゆきやのママに可愛がられた。1978年3月、ゆきやが開店20年で常連を招待した。その時の写真。おれ40歳、ママ52歳。ママは98年に72歳でやせ細って死んだ。

日馬富士

新聞とテレビは日馬富士の暴行事件で持ち切りだ。ビール瓶で殴っていないという同席していた白鴎の証言。警察へ出した貴の岩の診断書が相撲協会へ出したのと違っていたとか、どうも真実が分からない。もっと不可解なのは巡業中にモンゴル力士だけで集まって…

北千住

地酒の会「豊友会」で12月5日箱根へ行く。今は北千住からロマンスカーが出ている。14人分の特急券を予約した。箱根周遊のフリーパスも買いたい。北千住のルミネ7階の小田急トラベルへ行った。豊友会の役員3人も一緒。用を済ませて外へ出たがまだ3時…

バリ島

今年7月6日から29日までバリ島ウブドにロングステイした。食いものは旨いし、バリ舞踊には心が癒される。南の島なのに日本の秋の気候。結局肥って帰ってきた。

穴子の白焼き

懇意の魚屋に行ったら生穴子があった。一匹500円。2匹買う。家へ帰って七輪に火を起こす。雨が降っているので炭が湿っているのかなかなか熾らない。悪戦苦闘の末やっと穴子が焼けてた。ワサビ醤油で食う。

仙柳10首

大根の薄切りのよな昼の月 おれを見てティッシュ配りがそっぽ向く 人生は分かった頃に終わり来る 尻回しウォッシュレットを受け止める パソコンの気まぐれに泣く私です おい花よおれもお前もボケだとさ 中国に冷やし中華はありません おろしがねスポンジたわ…

夜半の雨

ボトンボトンと雨の音。例によって夕食はとんかつ。とんかつを揚げるついでにニンニク4片と豆腐を揚げた。小麦粉にまぶした豆腐を160度の油でじっくり揚げて削り鰹節をたっぷり乗せて醤油を垂らしたらこれがたまらぬ美味。缶ビール350mlと2本880…

10日目の干し柿

11月4日に吊るし干し柿。だいぶ干し柿らしくなってきた。あと1週間もすると素朴な甘さが味わえるかも知れない。

下駄の日

今日11月11日は昔下駄の日と呼ばれていた。今はあまり聞かない。「雪の朝二の字二の字の下駄の跡」という句があったな。おれは14,5年前までスーパーや床屋など近所へ行くのは下駄だった。60年前は有楽町まで下駄で通勤した。日劇地下のキャバレーで…

味噌ピーナツ

味噌ピーナツ、83で死んだお袋の得意料理。サラダオイルを多めに使うのがコツだ。それと砂糖。弱火で調理しないとすぐ焦げ付く。今日のは結構うまくいった。

寒い

神保町で会議をして終わって少し飲んできた。大手町から千代田線。ちょうど綾瀬行きがきたので乗って、優先席の前に杖をついて立った。誰も席を譲ってくれなかったが、幸い新お茶の水で座れた。綾瀬からは立ち通し。新京成は席を譲ってくれた。常盤平駅から…

記録保持者

高校時代、100メートル競走の記録保持者だった。2年の体育の時間に先生がストップウォッチを持って全員のタイムを測った。おれは18秒7。女子も含め45人のクラスの中で断トツのビリだ。それでおれは茨城県立水海道第一高校の100メートル競走の記…

廃句10首

この道に咲くしかないのか寒椿 新緑の街行くデモや老い忘れ 夏の朝始発電車の遠い音 冬を待ち蕾を開く花もあり 枯れ枝の末に見みえてる希望かな 亡き友のアドレス消すや寒の入り 後悔の臍を噛みつつ除夜の鐘 昼酒や日がな一日春の雨 春がきた障子を開けて爪…

ゴリちゃんの通夜

10月31日に74歳で死んだゴリちゃんこと鈴木孝夫さんの通夜に行ってきた。コリちゃんとはかれこれ50年の付き合いになる。新聞労連と民放労連は兄弟組合、労働運動も一緒にやったが、ハンガリーやトルコにも一緒に行った。この9月にゴリちゃんの歌声…

干し柿

今年豊作だったうちの柿。70個ばかり穫って35度の焼酎を霧吹きして1週間、渋みが取れて甘くなった。近所や来訪者、出張販売の豆腐屋さんにまであげて喜ばれた。うちでも随分食った。それでもまだ生っていたので昨日、ネットで作り方を調べて干し柿にし…

耄碌(もうろく)

ボケが差別語だというので認知症にした。なんともフィットしない言葉だ。ボケ老人というなら様になるが認知症老人では舌を噛む。ボケでいいじゃないか。ボケが悪けりゃ耄碌はどうだ。こっちはもっと悪いか。いずれにせよおれも耄碌したよな。さっき豊友会の…

深夜

午前3時だ。女房とつまらないことで口喧嘩して風呂に入り、8時半に寝てしまったので1時半に小便したくて目が醒めた。そのままパソコンに向かって新聞OB九条の会の原稿を370字書いた。雨の音がする。明日の国会前集会は大丈夫かな。もっともおれは腰…

七五三

孫4歳の七五三で鎌倉の長谷寺に行ってきた。おれの帽子を逆さにかぶって悦に入る凰太。この子の成長をいつまで見れるやら。